10月の活動(7)
すくすく園 ミニ運動会
10/5(水)3歳児・6(木)4歳児・7(金)5歳児
年齢別に分かれ3日間の運動会が行われました。
天候も不安定な時期でしたが、園児達のやる気と元気が天気予報に勝り、予定通りの開催ができました。
5歳児のバルーンは、SEKAI NO OWARIの曲に合わせて🤡
0歳・1歳・2歳児クラスの窓や玄関口からも、運動会を見て楽しむことができるので、全クラス参加の雰囲気です。
2歳児クラスでは、ハンカチをバルーンに見立て音楽に合わせて、演技を楽しむ姿がありました。
~ とっても素敵な笑顔・演技です💗 ~
10/28(金)秋の収穫祭
活動⑴
春にバケツで育てた始めた苗を、秋に収穫しました。
次に、十分に乾かした稲を、すり鉢と硬い野球ボールを使って脱穀です。
茶色い玄米を一粒一粒、大切に集めていました。。
収穫祭当日は、5歳児が自分達で育てた玄米を給食の白米に加えて、お米を研いでくれました。
炊きあがったお米をラップに包んで、自分の分の🍙おにぎり🍙をつくりました。
秋の野菜がいっぱいの芋汁と食べると、格別の美味しさでした。
活動⑵
すくすく畑で大きくなった〝さつま芋〟を使い、午後のおやつの時間に楽しむ🍠焼き芋パーテイーの準備をしました。
濡れた新聞紙で芋を包み、その上をアルミホイルで包めば、準備OKです!
みんなで集めた落葉が、お芋を〝おいしく・おいしく〟してくれるのですね。
アルミホイルに包みを開けてみると
『焼き芋🍠 焼きリンゴ🍎 焼きミカン🍊』